ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法!プランや加入・変更手順を紹介

ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法!プランや加入・変更手順を紹介

ニンテンドースイッチオンラインについて知りたい方必見!

本記事では、ニンテンドースイッチオンラインでできることを始め、加入が必須な場合のご紹介をしています。

また、選べるプラン内容や加入方法、支払い方法を変更・削除する手順についても記載していますので、ぜひ最後までご一読ください。

1:ニンテンドースイッチオンラインとは?加入は必須?

ニンテンドースイッチオンライン 加入 必須

ニンテンドースイッチオンラインとはニンテンドースイッチ専用のオンラインサービスです。

通常のプレイでは加入の必要はありませんが、オンライン対戦や協力プレイをしたいという場合は、加入が必須となります。

加入者限定のサービスやセールもあるので、よりニンテンドースイッチでのプレイを楽しみたいという方にもおすすめです。

1-1:ニンテンドースイッチオンラインでできること

ニンテンドースイッチオンラインに加入すると以下のサービスを受けることができます。

  • 「オンラインプレイ」
  • 「いっせいトライアル」で遊べる
  • 「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」でお得にソフトを購入できる
  • ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイのゲームを遊べる
  • 「セーブデータお預かり」で、別のNintendo Switch本体でゲームを続きから遊べる

それぞれの詳細についてご紹介します。

✓オンラインプレイ

遠くに住んでいる友達や世界中の人とオンラインの対戦ゲームや協力プレイを行うことができます。オンライン通信の詳細については1-2でご紹介しています。

✓「いっせいトライアル」で遊べる

「いっせいトライアル」とは、ニンテンドー指定のソフトを一定期間、無料で遊ぶことができるというサービスです。ゲームプレイに制限のある体験版とは異なり、期間中にゲームクリアすることも可能です。

対象ソフトと期間は、任天堂ホームページのトピックスや、Nintendo Switch本体で利用できる「Nintendo Switch Online」アプリなどで確認できます。

このサービスに参加することで気になっていたゲームを試しにプレイしてみたり、今まで知らなかったゲームをプレイすることもできるので、定期的に確認してみましょう。

「いっせいトライアル」への参加方法
  1. ニンテンドースイッチオンラインへ加入する
  2. Nintendo Switch本体のニンテンドーeショップを開く
  3. 対象ソフトのページ上部にある「いっせいトライアル」と表示されている箇所からソフトをダウンロードする

✓「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」とは、対象ソフト2本を9,980円(税込)で購入できる加入者限定サービスです。

対象ソフトの例
  • ドンキーコング リターンズ HD(価格:6,500円)
  • マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!(価格:7,100円)
  • ゼルダの伝説 知恵のかりもの(価格:7,600円)
  • アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉(価格:6,500円)
  • 帰ってきた 名探偵ピカチュウ(価格:6,500円)
  • Pikmin 4 (価格:6,500円)
  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(価格:7,900円)
  • 星のカービィ ディスカバリー(価格:6,500円)
  • あつまれ どうぶつの森(価格:6,578円)

ソフトの価格は1本6500円~8000円のことが多いため、2本で9,980円は破格の値段と言えるでしょう。また、今後発売の新作ソフトの購入に利用することもできます。

✓ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイのゲームを遊べる

ニンテンドースイッチオンラインに加入することで、懐かしいゲームをプレイすることも可能です。今後もプレイできるゲームが増えていくと予想されるので、レトロゲームが好きという方にも魅力的なサービスです。

✓「セーブデータお預かり」で、別のNintendo Switch本体でゲームを続きから遊べる

「セーブデータお預かり」のサービスを利用すると対応ソフトのセーブデータを自動的に預けることができます。

この機能により万一Nintendo Switch本体が故障してしまった場合や、別のNintendo Switchにデータを簡単に移行することも可能です。

1-2:オンライン通信が必要な場合は加入が必須

ゲームをプレイするためにニンテンドースイッチオンラインの加入は必須ではありません。

オンライン通信で対戦や協力プレイをしたい場合は加入が必須なので注意しましょう。

そのため、遊びたいゲームにニンテンドースイッチオンラインの加入が必要なのか検討する必要があります。

以下のようなゲームをプレイする際には、オンライン通信が必要な場合があります。

  • スプラトゥーン2
  • マリオカート8デラックス
  • あつまれどうぶつの森

上記のゲームでも、ローカル通信の場合はニンテンドースイッチオンラインへの加入は必要ありません。

ニンテンドースイッチオンラインの加入が必要な場合と不要な場合

ゲーム名 加入が必須な場合 加入無しで遊べる
スプラトゥーン2
  • ナワバリバトル
  • サーモンラン
  • ヒーローモード
  • ローカル通信による対戦
    協力プレイ(Switch本体とソフトを持ち寄る)
マリオカート8デラックス
  • オンラインプレイ
    (ワールドワイド、トーナメント)
  • ローカル分割画面でプレイ
  • Switch複数台で
    ローカル通信でマルチプレイ
あつまれどうぶつの森
  • オンライン通信
  • 通常のプレイ
  • ローカル通信

1人でプレイする場合やニンテンドースイッチとカセットを持ち寄り、ローカル通信をする場合はニンテンドースイッチオンラインへの加入は不要です。

「ポケモンユナイト」や「フォートナイト」などの基本プレイが無料のタイトルや、独自の利用券が必要となる『ドラゴンクエストX オンライン』などは、オンラインでの対戦や協力プレイ要素があってもNintendo Switch Onlineに加入する必要はありません。

※別途、利用券が必要な場合があります。

2:ニンテンドースイッチオンラインのプランと料金

ニンテンドースイッチオンライン プラン 料金

ニンテンドースイッチオンラインは、個人プランとファミリープランの2つのプランにそれぞれに追加パックがついたプランがあります。

加入期間やサービスを利用する上での制限もあるので事前に利用条件を確認しておきましょう。

また、プランによっては加入中の変更ができない場合もあるので注意が必要です。

2-1:個人プラン(加入者のみ)

個人プランは、ニンテンドースイッチオンラインに加入したアカウントのみがサービスを利用できます。

個人プランの料金は以下となっています。

期間 料金
1ヶ月(30日間) 306円(税込)
3ヶ月(90日間) 815円(税込)
12ヶ月(365日間) 2,400円(税込)

個人プランのみ1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月から期間を選ぶことができます。継続するか分からないという方は、1ヶ月から始めてみるのがおすすめです。

個人プランから他プランへの変更は可能です。

2-2:ファミリープラン(最大8人)

ファミリープランは、最大8アカウントがサービスを利用できます。

ファミリープランに登録する場合、契約者が18歳以上という制限があるので注意しましょう。

また、加入時にクレジットカードまたは、PayPalの登録が必須となります。

ファミリープランの料金は以下となっています。

期間 料金
12ヶ月(365日間) 2,400円(税込)

兄弟や親子など、2人以上でNintendo Switchがニンテンドースイッチオンラインで遊ぶ場合は、ファミリープランがお得になります。

ファミリープランから個人プランへの変更はできません。

2-3:追加パック

ニンテンドースイッチオンラインには、個人プランとファミリープランの他にそれぞれに追加パックが付いたプランがあります。

追加パックのついたプランに加入すると以下のことができます。

  • NINTENDO 64のゲームで遊ぶ
  • ゲームボーイアドバンスのゲームで遊ぶ
  • セガ メガドライブのゲームで遊ぶ
  • 『マリオカート8 デラックスコース追加パス』を追加料金なしで遊ぶ
  • 『あつまれ どうぶつの森ハッピーホームパラダイス』を追加料金なしで遊ぶ
  • 『スプラトゥーン2オクト・エキスパンション』を追加料金なしで遊ぶ

追加パックに加入することで遊べるレトロゲームの種類が増える他、追加パック加入者以外は有料購入が必要なゲームを追加料金なしでプレイすることが可能です。

追加パックを含むプランの場合、他プランへの変更はできません。

2-4:加入期間中にプランの変更も可能

制限はありますが、加入しているプランから別のプランに変更することもできます。

✓プラン変更が可能なプラン

加入プラン 変更可能なプラン
個人プラン 個人プラン(追加パック)
ファミリープラン
ファミリープラン(追加パック)
個人プラン(追加パック) ファミリープラン(追加パック)
ファミリープラン ファミリープラン(追加パック)
ファミリープラン(追加パック) 無し

個人プランなら全てのプランへの乗り換えが可能です。

そのため、プランに悩んでいるけどとりあえずニンテンドースイッチオンラインに加入したいという場合は、個人プランへの加入がおすすめです。

また、プラン変更の場合、残り利用期間による割引が行われます。

✓プラン変更の際の残り利用期間による割引額

加入プラン 1日あたりの割引額
個人プラン
(追加パックなし)
6円
個人プラン
(追加パックあり)
13円
ファミリープラン
(追加パックなし)
12円

2-5:加入に悩んだ場合は無料体験を利用

ニンテンドースイッチオンラインには7日間無料体験キャンペーンを利用することができます。

この7日間無料体験を利用すると『個人プラン 1か月(30日間)利用券』の自動継続購入が有効になるので、継続予定が無い場合は、自動継続購入を切る設定をしなくてはいけないことを覚えておきましょう。

また、無料期間中は利用できないサービスもあるので注意が必要です。

3:ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法・加入方法

ニンテンドースイッチオンライン 支払い方法 加入方法

ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法は、個人プランとファミリープランで異なります。

18歳未満の方は支払い方法が限定されるので注意が必要です。

また、18歳以上の方は加入時に自動継続購入がオンになることを覚えておきましょう。

支払い方法と加入方法について詳しく紹介します。

3-1:支払い方法

ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法は以下となっています。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPal(ペイパル)
  • ニンテンドーeショップ残高(クレジットカード・デビットカード・PayPal・ニンテンドープリペイドカード)

クレジットカード・PayPalには18歳以上で利用可能という制限があるため、18歳未満の方は、デビットカード・ニンテンドーeショップ残高を利用する必要があります。

ニンテンドーeショップ残高にチャージできるニンテンドープリペイドカードは、オンラインショップ以外にもコンビニや家電量販店で販売されています。

ニンテンドープリペイドカード販売額面
  • 1,500円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 9,000円

個人プランの場合、上記いずれの方法でも支払いが可能ですが、ファミリープランの場合はクレジットカードまたはPayPal(ペイパル)の登録が必須となります。

クレジットカードを持っていない18歳未満の方は、個人プランをニンテンドープリペイドカードで支払いましょう。

3-2:加入方法

ニンテンドースイッチオンラインの加入手順は以下となっています。

  1. Nintendo Switch本体からニンテンドーeショップを起動する
  2. ニンテンドースイッチオンラインを利用したいユーザーをタップする
  3. 左のメニューにある「Nintendo Switch Online」をタップする
  4. 「プランの確認・変更」をタップする
  5. 個人プラン、またはファミリープランを選択する
  6. (18歳以上の場合)自動継続購入時の支払い方法を選択する
  7. 加入完了

ファミリープランの場合、加入時に自動継続購入が有効になります。(後から無効にすることも可能です。)

継続購入を無効にしている場合は、利用券の有効期限が過ぎると自動的にNintendo Switch Onlineの利用が停止されます。

4:ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法を変更・削除する手順

ニンテンドースイッチオンライン 支払い方法 変更

ニンテンドースイッチオンライン支払い方法の変更・削除手順は以下2つがあります。

  • スマホ・パソコンから行う
  • Nintendo Switchから行う

上記いずれの方法で変更・削除を行っても、ニンテンドーアカウントの情報が変更になるため、マイニンテンドーストアやニンテンドーeショップすべてに反映されるので注意しましょう。

端末によっても少しずつ表示が変わりますので、一度ご確認ください。

4-1:スマホ・パソコンを使った変更・削除方法

スマホ・パソコンを利用する場合、2つの方法で支払い方法を変更・削除することができます。

  • ニンテンドーアカウント
  • マイニンテンドーストア

それぞれの手順をご紹介します。

✓ニンテンドーアカウントに保存した支払いを変更・削除する手順

  1. スマートフォンまたはパソコンからニンテンドーアカウントへログインする
  2. 「残高とお支払い方法」をタップする
  3. 該当の支払い方法の「お支払い方法の管理」をタップする
  4. 必要に応じて「変更」または「削除」を選択する

✓マイニンテンドーストアの支払い方法を変更・削除する手順

  1. マイニンテンドーストアへログインする
  2. 右上にあるアイコンをタップする
  3. メニューから「お支払い方法」を選択する
  4. 必要に応じて「変更」または「削除」を選択する

4-2:Nintendo Switchでの変更・削除方法

Nintendo Switchの本体から変更・削除を行う場合はニンテンドーeショップにて行います。

✓ニンテンドーeショップに保存した支払い方法を変更・削除する手順

  1. HOMEメニューで「ニンテンドーeショップ」をタップする
  2. ユーザー(ニンテンドーアカウント)を選択する
  3. 画面の右上にあるユーザーアイコンをタップする
  4. 支払い情報が表示されるので、必要に応じて「変更」または「消去」を選択する

Nintendo Switchの本体は子供も簡単に利用することができるので、変更の際にも必ず使い過ぎなどのトラブルが無いよう確認が必要です。

5:ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法に関するよくある質問

ニンテンドースイッチオンライン 支払い方法 よくある質問

ニンテンドースイッチオンラインに関するよくある質問は以下となっています。

  • ニンテンドースイッチオンラインに1ヶ月加入する方法はありますか?
  • ニンテンドーオンラインを解約した場合、返金されますか?
  • ニンテンドー オンラインでキャリア決済は利用できますか?

事前に確認しておくことで疑問を減らすことができるかもしれません。

これらの質問に回答しますので、スムーズに利用したい方はぜひご参考ください。

Q1:ニンテンドースイッチオンラインに1ヶ月加入する方法はありますか?

A:個人プラン(追加パック無し)の場合のみ、1ヶ月プランへ加入する事ができます。

個人プランでは1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月からプランを選ぶことが可能です。

しかし、個人プラン(追加パック)やファミリープランなど他のプランでは、12ヶ月プランのみ加入可能なため、1ヶ月のみ加入することはできません。

Q2:ニンテンドーオンラインを解約した場合、返金されますか?

A:ニンテンドースイッチオンラインを解約しても返金はありません。

ニンテンドースイッチオンラインを解約した場合、契約期間を終えた際に自動解約となります。

また、次回の決済予定日時(利用期間終了の48時間前)までに手続きをしないと自動更新扱いになり、解約しても契約が継続されるので解約の予定がある場合は早めに手続きを行いましょう。

Q3:ニンテンドー オンラインでキャリア決済は利用できますか?

A:キャリア決済は利用できません。

ニンテンドースイッチオンラインの支払い方法は、以下4つのみです。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPal(ペイパル)
  • ニンテンドープリペイドカード

※クレジットカード、PayPal(ペイパル)の利用は18歳以上に限られます。

ニンテンドースイッチオンライン支払い方法のまとめ

ニンテンドースイッチオンラインは、離れた場所に住む友人や世界中の人とオンライン対戦や協力プレイを行う場合、加入が必須なサービスです。

1人でゲーム内のコンテンツをプレイする際やニンテンドースイッチを持ち寄ってローカル通信を行う場合は加入せずプレイすることができます。

オンラインの通信以外にもレトロゲームのプレイが出来たり、お得なセールを受けられるなど多くのメリットがあります。

また、家族内で2人以上ニンテンドースイッチオンラインに加入したい人がいた場合、料金がお得になるファミリープランもあり自身にあったプランを選択することも可能です。

7日間の無料体験を受けることもできるので、気になっているという方は利用してみてはいかがでしょうか。